「琉楽への思いのせて三人会」の報告

tenten34

2009年08月31日 13:11

「琉楽への思いのせて三人会」が7月26日(日)午後二時、名護市民会館で開催した。
当日の写真集が届いたので・・・。






開演20分前にはほぼ満席の会場。


















































幕開け
かぎゃで風節
恩納節
辺野喜節



















仲村渠節
歌三線 山 内 秀 吉
 琴  上 條 三枝子
 胡弓 又 吉 真 也
仲村渠そばいど
真簾は下げて
あにゃらわもとまば
忍でいまうれ





赤田風節
歌三線 儀 間 良 和
 琴  上 條 三枝子
 笛  仲 田 治 巳

赤田門や 閉まるとも
 恋しみもの門や 閉まて呉るな




舞踊 諸 屯
歌三線 山内秀吉 儀間良和
 琴  上條三枝子
 笛  仲田治巳
 胡弓 又吉真也
おどり 高嶺久枝







姉小と十字架

作 曲 世川 望
作 舞 上條恵奈美
ホルン 世川 望
歌三線 山内秀吉 儀間良和
 琴  上條三枝子
シンセ 川崎 達

涼風世節

作 詞 上條三枝子
作 曲 山内秀吉
歌三線 山内秀吉 儀間良和
 琴  上條三枝子
チェロ 川崎 達

一 戦世を語る 歌と三線や
   世直りのしるし 世界に誇ら
二 沖縄美ら島や 世界の中心(なかばしら)
   志情けの発信(ひかり) 浮世照らす
三 涼風世島や 神代からの恵み
   御真人と共に 永遠に守ら









実行委員長 日高俊彦氏のあいさつ


十七八節

歌三線 山内秀吉 儀間良和
 琴  上條三枝子
 笛  仲田治巳
胡 弓 又吉真也
ホルン 世川 望
チェロ 川崎 達












舞踊 花 風

おどり 宮城寿乃
歌三線 山内秀吉 儀間良和
 琴  上條三枝子
 笛  仲田治巳
胡 弓 又吉真也













仲風節

歌三線 山内秀吉
 琴  上條三枝子
胡 弓 又吉真也

志情の 忘られめ
 浮世い言葉の 朽たぬ間や




述懐節

歌三線 儀間良和
 琴  上條三枝子
 笛  仲田治巳

朝ま夕ま通て 見る自由のなれば
 見ぶしゃうら辛らしゃ のよでしゃべが




舞踊 加那よー天川

歌三線 山内秀吉 儀間良和
 琴  上條三枝子
 笛  仲田治巳
胡 弓 又吉真也
太 鼓 比嘉 聡
踊 り 砂川江梨子 上條恵奈美
 






会場は?


関連記事