新春新玉の年に

2009年01月10日

Posted by tenten34 at 21:56 │Comments( 0 ) 琉球古典音楽

あけましておめでとうございます。
新春新玉の年にのテーマで昨日9日てんてん金曜公演が2009年度を祝して幕を切った。
昨年9月開設して18回のミニライブを展開したが皆からのいろいろなご教示を頂き有意義な時間が過ごせた。
今年もライブ空間「てんてん」が芸能・音楽の発信の地として行けるように皆様の・・・を!

新春新玉の年に

かぎゃで風節「新玉の年に 炭と昆布かざて 心から姿 若くなゆさ」で幕を開け、
仲間節、仲村渠節、赤田風節、湛水流首里節と1時間15分で今年一番の公演を・・・。

新春新玉の年に

終演後の記念撮影だがちょっと暗いかな・・・。

カフェでの音楽談義が花を咲かせ今年のライブ空間「てんてん」の景気づけになったよ・・・。

新春新玉の年に

新春新玉の年に

新春新玉の年に

1月16日(金)は沖縄芸能協会会長の玉城政文先生の古典音楽ライブが
「古典音楽で寿ぐ」のテーマでライブ空間の20回目を記念しての公演がある。
多くの方に鑑賞を呼び掛けます。

新春新玉の年に








同じカテゴリー(琉球古典音楽)の記事
二人会
二人会(2018-09-10 08:42)

二人会
二人会(2018-09-10 08:42)

二人会
二人会(2018-09-08 10:40)

二人会
二人会(2018-09-08 10:30)

二人会
二人会(2018-09-08 09:59)

北部支部合同祝賀会
北部支部合同祝賀会(2017-08-07 10:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。