てぃーだブログ › フラワー&カフェ ライブ空間てんてん › 琉球古典音楽 › 佐和田方恒氏が宮古民謡と琉球古典

佐和田方恒氏が宮古民謡と琉球古典

2009年05月27日

Posted by tenten34 at 10:58 │Comments( 0 ) 琉球古典音楽

佐和田方恒
佐和田方恒氏が宮古民謡と琉球古典
在宮古民謡協会師範
野村流古典音楽保存会師範


佐和田方恒氏の宮古民謡と琉球古典音楽のライブが首里山川町の当ライブ空間「てんてん」で第39回目の金曜公演として5月29日(金)午後7時半幕が開く。
在宮古民謡協会・野村流古典音楽保存会の師範である佐和田方恒氏が唄・三線、琉球箏曲興陽会の具志堅孝子、佐久本秀子師範が琴を担当する。演奏曲目は次の通り!!!

 1 かぎゃで風節 
 2 なりやまあやぐ
 3 米のあら
 4 仲村渠節
 5 石嶺の赤宇木
 6 とうがにあやぐ
 7 豆が花
 8 落 鷹
 9 とうばらーま
10 伊良部とうがに



同じカテゴリー(琉球古典音楽)の記事
二人会
二人会(2018-09-10 08:42)

二人会
二人会(2018-09-10 08:42)

二人会
二人会(2018-09-08 10:40)

二人会
二人会(2018-09-08 10:30)

二人会
二人会(2018-09-08 09:59)

北部支部合同祝賀会
北部支部合同祝賀会(2017-08-07 10:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。