てぃーだブログ › フラワー&カフェ ライブ空間てんてん › 琉球古典音楽 › 古典音楽中興の祖・伊差川世瑞の「爪」発見
古典音楽中興の祖・伊差川世瑞の「爪」発見

古典音楽中興の祖・伊差川世瑞の「爪」発見

10・10空襲を逃れ野村流古典音楽中興の祖・伊差川世瑞師の「爪」が発見の記事を先日琉球新報紙に見た。野村流音楽協会の創立85周年記念行事を初代会長に報告のため熊本市の伊差川家を訪ねての発見貴重な遺品である。興味深いのは伊差川先生の爪の持ち方と爪の長さ(10.5cm)である。私を含めてであるが現在多くの方の持ち方と異なっているところである。



同じカテゴリー(琉球古典音楽)の記事
二人会
二人会(2018-09-10 08:42)

二人会
二人会(2018-09-10 08:42)

二人会
二人会(2018-09-08 10:40)

二人会
二人会(2018-09-08 10:30)

二人会
二人会(2018-09-08 09:59)

北部支部合同祝賀会
北部支部合同祝賀会(2017-08-07 10:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。