昨日第79回目のラブを終えた。
4/1から沖縄タイムスでは伝統芸能選考会の応募が始まるのをうけ
三線と箏曲の新人・優秀・最高の課題曲を曲ごとに三線の弾き方、節入れ(吟立て)
の発声法を解説演奏した。
曲目は次の通り
1 謝敷節 本嘉手久節
2 伊野波節
3 暁節(湛水流&野村流)
4 作田節 仲風節
5 十七八節 赤田風節
6 よしゃいなう節




ライブ終了の音楽談義も和やかなか進み午後11時終了。




4/1から沖縄タイムスでは伝統芸能選考会の応募が始まるのをうけ
三線と箏曲の新人・優秀・最高の課題曲を曲ごとに三線の弾き方、節入れ(吟立て)
の発声法を解説演奏した。
曲目は次の通り
1 謝敷節 本嘉手久節
2 伊野波節
3 暁節(湛水流&野村流)
4 作田節 仲風節
5 十七八節 赤田風節
6 よしゃいなう節
ライブ終了の音楽談義も和やかなか進み午後11時終了。