3/16(水) 夕 くもり
3月の12日 琉舞鑑賞会
神奈川の先生達 およろこびみそち
満面の笑顔 心に残る


















神奈川県から初の沖縄研修旅行にいらした中学校の先生方~
沖縄の古典芸能の鑑賞会をもちたいとの申し入れがあり、
急遽、「てんてん」でミニステ-ジを催しました。
解説を交え、琉舞三題、独唱二題・・・
皆さんの熱い目線を受け、心いっぱい舞台を務めました。
最後は皆で「安里屋ゆんた」を合唱・・・・
こんな形での交流会もまたいいものですね。
一期一会・・・・
この出会いに感謝し、熱くなった私たちでした。
花のことならフローリスト花枝
http://www.fs-hanae.com/
山内秀吉HP
http://www.fs-hanae.com/hideyosi.htm
ライブ空間「てんてん」HP
http://www.fs-hanae.com/tenten.htm
ライブ空間「てんてん」ブログ
http://tententen.ti-da.net/
ライブ空間「てんてん」(2)ブログ
http://tenrasa.ti-da.net/
3月の12日 琉舞鑑賞会
神奈川の先生達 およろこびみそち
満面の笑顔 心に残る
神奈川県から初の沖縄研修旅行にいらした中学校の先生方~
沖縄の古典芸能の鑑賞会をもちたいとの申し入れがあり、
急遽、「てんてん」でミニステ-ジを催しました。

解説を交え、琉舞三題、独唱二題・・・
皆さんの熱い目線を受け、心いっぱい舞台を務めました。
最後は皆で「安里屋ゆんた」を合唱・・・・

こんな形での交流会もまたいいものですね。
一期一会・・・・
この出会いに感謝し、熱くなった私たちでした。

花のことならフローリスト花枝
http://www.fs-hanae.com/
山内秀吉HP
http://www.fs-hanae.com/hideyosi.htm
ライブ空間「てんてん」HP
http://www.fs-hanae.com/tenten.htm
ライブ空間「てんてん」ブログ
http://tententen.ti-da.net/
ライブ空間「てんてん」(2)ブログ
http://tenrasa.ti-da.net/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。