沖縄科学技術大学院大学 講堂落成記念コンサ-トへ



昨夕、講堂のこけら落としのための最初のイベント・・・・
農園から帰宅後、ちょっと腹ごしらえして、
わくわくしながらお出かけしました。
大学院大学のロケ-ションや施設にも興味があり、気になっていただけに、
弦楽のクラシカルな音楽の世界を堪能しました。
何度か私たちの舞台でも共演したチェリスト川崎達氏の出演もあり、
二十分の休憩時間に川崎氏との近況報告会・・・(思いがけない再会に拍手!)
英国人バイオリニストのジャック・リ-ベックさんのソロ演奏などがあり、すばらしかった。
19時開演から三時間・・・あっという間だった。

行きは屋嘉インタ-からの沈みゆく夕日に心奪われ、
つい車を止め、撮影タイム・・・・


コンサ-ト終了後の野外で目に飛び込んできた三日月・・・
大学の丘の上から見上げる天上にまたまた心とらわれ・・・・すてきな宵のひとときでした。

昨夕、講堂のこけら落としのための最初のイベント・・・・
農園から帰宅後、ちょっと腹ごしらえして、
わくわくしながらお出かけしました。

大学院大学のロケ-ションや施設にも興味があり、気になっていただけに、
弦楽のクラシカルな音楽の世界を堪能しました。

何度か私たちの舞台でも共演したチェリスト川崎達氏の出演もあり、
二十分の休憩時間に川崎氏との近況報告会・・・(思いがけない再会に拍手!)
英国人バイオリニストのジャック・リ-ベックさんのソロ演奏などがあり、すばらしかった。
19時開演から三時間・・・あっという間だった。

つい車を止め、撮影タイム・・・・

大学の丘の上から見上げる天上にまたまた心とらわれ・・・・すてきな宵のひとときでした。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。