うきみそーちー

2012年08月23日

Posted by tenten34 at 09:39 │Comments( 0 ) ご馳走さま
8月23日 木曜日 くもり

うきみそーちー ちゅーんスムージーぬでぃ一日やはじまいびーん

午前中やあちゃーぬライブぬチーク、昼やボウリング、夜や七時から

末吉老人センターんじ 山内盛彬湛水流伝承の会ぬ勉強会

1日が充実する日にないらーでぃうむとうびん

ちゅーんうたげーにチバイビラやー


うきみそーちー

つるむらさき アロエ ニンジン バナナ 豆乳


ツルムラサキに含まれる栄養成分と効用

●非常に栄養価が高い緑黄色野菜で、豊富にβ-カロチンを含んでいます。
β-タカロチンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。

●カルシウムやマグネシウムなどのミネラルが豊富
これらのミネラルは、ホウレン草よりも沢山含んでいます。カリウムとマグネシウムは骨を生成する上で欠かせない成分でもあり、骨を丈夫にし、健康を維持します。

●ビタミンCも豊富です
肌の健康維持や免疫力を高めだけでなく、ガン予防にもいい影響を与えるようです。




同じカテゴリー(ご馳走さま)の記事
豆腐作り
豆腐作り(2015-06-27 23:57)

我が家食
我が家食(2014-06-19 23:56)

深夜食
深夜食(2013-10-20 23:30)

楽食
楽食(2013-09-30 15:53)

ええもんちぃ
ええもんちぃ(2013-08-26 09:21)

土用丑の日
土用丑の日(2013-07-23 00:01)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。