てぃーだブログ › フラワー&カフェ ライブ空間てんてん › 金曜公演 › 第257回てんてん金曜ライブの報告

第257回てんてん金曜ライブの報告

2013年08月25日

Posted by tenten34 at 08:53 │Comments( 0 ) 金曜公演
8月25日 日曜日  はれ

去る23日てんてん金曜ライブを終えた。

テーマは世礼楽典を理解するために「恩納節」

恩納節を通して工工四の見方読み方を知ろうというものです。

第257回てんてん金曜ライブの報告

工工四を見て演奏法を見るとき文字譜は大文字譜と小文字譜に分けられ普通に演奏される。

昔長老達が「サンシンヤシカチドゥフィチュンドー」と言うのを耳にした。それを今考えると

三線は強弱をつけて弾きなさいということであると理解する。その観点から工工四を見ると

大文字譜を大弾(ウフバンチ)と(中弾(チュウバンチ)に分け、小文字譜を小弾(クバンチ)と

抜音(ヌジウトゥ)に分ける。大弾は曲の骨格をなす奇数番目、中弾は綾をなす偶数番目で

強弱をつけて演奏することによりメリハリのある演奏ができる。

第257回てんてん金曜ライブの報告

声楽譜について次回。




同じカテゴリー(金曜公演)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。