てぃーだブログ › フラワー&カフェ ライブ空間てんてん › 音楽理論 › 十四絃箏を考える

十四絃箏を考える

2010年04月06日

Posted by tenten34 at 14:41 │Comments( 0 ) 音楽理論
十四絃箏を考える③

箏曲二揚調子は

十四絃箏を考える

を全て五度上げて

十四絃箏を考える

をつくるのだが手早く調弦できる人でも1分程度時間を要するでしょう。

四度上げる三下調子

十四絃箏を考える

を作るのにも同様である。




同じカテゴリー(音楽理論)の記事
工工四編集
工工四編集(2011-05-25 01:37)

十四絃箏を考える
十四絃箏を考える(2010-04-18 15:24)

十四絃箏を考える
十四絃箏を考える(2010-04-07 20:04)

十四絃箏を考える
十四絃箏を考える(2010-04-06 10:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。